株式会社アンヴェール

人は皆、輝くために生まれてきた。
ここから始まる なりたいわたし

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

チャンスを掴むか逃すか、その差は相手を思うマナーと礼儀作法にあり。愛に生きる人には吸引力があり、人と幸せが集まります。

皆さんの周りに、仕事でもプライベートでもやたら人やチャンスに恵まれている方はいらっしゃいますか?
その人はどんな人でしょうか?

ひと言で言うならば、恐らく「感じが良い人」だと思います。
この「感じが良い」とは、円満な人間関係づくりの第一歩と言われる
「マナーと礼儀作法」を心得ている周りの方にとって『心地が良い』、つまりは『印象が良い人』です。
ビジネスもプライベートも全て、人を介して、人と携わらなくて成し得ることはありません。

要するに、チャンスを掴み続けたいならば、目の前の相手にとって、好感の持てる❝招きたくなる人❞になることです。
 ビジネスであってもプライベートであっても、誰でも、自分の事を大切に思い敬ってくれる人に好印象を抱き❝また会いたい、一緒に何かをしたい❞と思うものなのです。

せっかくここまで、自分なりに積み上げてきた人生。自分磨きを通して、人にもご縁にも、そしてチャンスにも恵まれる「なりたい私」を手に入れませんか?

本当に大切なことを見つけて、豊かで幸福な人生を送ることができますように。

変化の激しいこの時代に、チャンスを掴むか逃すか。
その差は相手を思うマナーと礼儀作法にあり。
愛に生きる人には吸引力があり、人と幸せが集まります。

令和に入り、改めて「心」を見直す時代になってきました。

皆さんの周りに、仕事でもプライベートでもやたら人やチャンスに恵まれている方はいらっしゃいますか?
その人はどの様な人でしょうか?

ひと言で言うならば、恐らく「感じが良い人」だと思います。

この「感じが良い」とは、円満な人間関係づくりの第一歩と言われる
「マナーと礼儀作法」を心得ている周りの方にとって『心地が良い』、つまりは相手への思い遣りを忘れない人です。

ビジネスもプライベートも、全て人を介して、人と携わらなくて成し得ることはありません。

要するに、チャンスを掴み続けたいならば、目の前の相手のことを敬い、
相手にとって心地よく手を繋ぎたくなる様な自分になる為、言葉の使い方や、立ち居振る舞い、所作などのマナーと礼儀作法を見直し、心を磨き続けることが必要不可欠です。

また、人生の幸せとはどれだけ多くの人に信頼され、愛し愛されたか。
「人に恵まれること」で感じる幸せというものが、数多くあります。

世の中には自分の内面よりも、見せかけの美しさで人からの評価を得ようとする人も居ます。
ですが、本当に大切にすべきものは、目の前の人を大切に想う心だと思います。

人として当然持つべき優しさ、慎ましさ、そして逞しさ。
そして、人を想う心の美しさ。

当レッスンを通し、その様な本来大切なことに今一度気付いていただき、心を磨くための学びの場となる事を心から願います。




企業様向け研修一覧

・理念研修
・ビジネスマナー研修
・接遇マナー研修 
・経営者さま向けマンツーマン接遇講座

研修受講後のオプション

・接遇マナー基準書作成
・身だしなみ規程書作成

個人のお客様向けレッスン

01

テーブルマナーレッスン

【個人のお客様からのリクエスト№1のレッスン】
・西洋料理のテーブルマナー(仏or伊)
・日本料理のお作法(懐石料理or会席料理)
・中国料理のマナー
・お茶会の礼儀作法
・ホテルdeアフタヌーンティマナー

02

男性向けレッスン

・今更聞けないビジネスマナーの基本のき
・冠婚葬祭のマナー
・ひと目置かれる紳士のマナー
・紳士の掟 マナーと礼儀作法
・国際儀礼から学ぶ紳士の立ち居振る舞いとエスコート
・visual approachレッスン(骨格診断・カラー診断)

03

女性向けレッスン

・今更聞けないビジネスマナー基本のき
・品格を磨く所作レッスン
・知性と品性が宿る言葉のマナー(話し言葉)
・気の利いた文章の書き方(お礼状)レッスン
・visual approachレッスン(骨格診断・カラー診断)
・自分磨きの集大成美力学コース

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

04

婚活必勝レッスン

【男性向け、女性向けコースがございます】
・Elegance approachコース(内面磨き)
・visual approachコース(外面磨き)

05

ブライダルレッスン

・ウエディングドレス、タキシードコンサルティング
(骨格診断・カラー診断後、ドレスショップにて似合うお衣装・小物等をお選びします)
・挙式、披露宴の立ち居振る舞いレッスン

06

おもてなしレッスン

【おもてなしをする際のレッスン】
・テーブルセッティング、コーディネートレッスン
・レストランマナー
・笑顔呼ぶおもてなしレッスン

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お知らせ

新着♪Newレッスン

美味しいは幸せ♪
季節を愛でるお料理と笑顔呼ぶおもてなし
8,000円(税別)〜/1レッスン4.5H~
「大切な人たちの笑顔を見たい」その気持ちを、日本人の先人たちが築いた年中行事に乗せて

季節の食材をふんだんに使ったお料理と、季節を愛で楽しむ設えとテーブルコーディネート♪テーブルマナーレッスンの際にご質問が多い、テーブルセッティングの仕方やお料理の出し方など、おもなしする側のお作法もたっぷりとお伝えいたします♪


 



オンライン相談はじめました!

受講の目的・置かれている環境に合わせて、最速、最善にその目標が達成されるよう、レッスンをご提案いたします。
・どのコースを選択するのが良いか、相談したい。
・受講料や振替制度、カリキュラムの事も詳しく知りたい。
・実際の「講義」がどのようなものか知りたい。
・実際の勉強のポイントやスクールの講義内容について聞きたい。
等、ご不安がある方に是非お受けいただきたいのが、こちらのオンライン相談です。
それぞれの目的・置かれている環境に合わせて、最速・最善にその目標が達成されるよう、レッスンをご提案いたしますので、お気軽にご相談くださいませ。

(所要時間:30~60分)

レッスン風景

接遇マナー研修

洋のテーブルマナー・お作法レッスン

余白(40px)

和のテーブルマナー・お作法レッスン

その他のレッスン

余白(40px)

お客さまの声

Colorful Grands株式会社
代表取締役 藤城 悠賀 様

美千代先生にはたくさんの事を教えていただいてます。立ち方が変わるだけで何歳も若く見える事や食事の時の細やかなマナー。それが身につくだけで女性としてより大切に扱われる事が分かりました。
ファッション同行では私の肌や骨格に合ったものをしっかり教えてくださりながら洋服を選んでいただきました。この時に教えていただいた知識はその後も洋服を買いに行く時にとても役立っています。

豊富な知識ときめ細やかな気配りでお会いしてレッスンを受けるのがいつも楽しみです!
ありがとうございます。

アパレル業 大貫  幸枝 様

今回このような体験をさせていただき、感謝してます。
自分が苦手なファッションは、わかってましたが、自分が得意とする、自分らしさを引き出してくれるファッションについては、自覚してませんでした。骨格診断を受けて、新たなスタイル、アイテムを幅広く取り入れて導き出せる事を知りました。今後の楽しみになりました。


立ち振舞、ウォーキングのレッスンでは、毎日の生活してる上で足が特に疲れやすく、ご相談した所、立ち姿勢に問題がある事を知り、重心の掛け方が違っていた事にびっくりしました。日常のちょっとした癖が、姿勢の乱れを引き起こしている事で、体調不良になっていました。ご指導していただいた事を常に意識して行動してます。健康的に美しい身体を目指していきます。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師プロフィール

ひやま   みちよ
檜山 美千代
 

幼少期からマナーや礼儀作法、丁寧な所作を重んじる両親・祖父母の下に育つ。
家族で度々訪れた都内のホテルやレストラン等で受ける接客と、生まれ育った栃木県で受ける接客の違いに大きな違和感を受け 、大学時代は学業に加え都内の格式あるホテル「ホテル雅叙園東京」にてフロントに立ち、
レセプショニストとして本物の接客とは何か、お客様の心を掴む「心が伴った接客=接遇マナー」の重要性、そしてコミュニケーションの大切さを学ぶ。

社会人になり製薬会社・自動車メーカーにて役員秘書を務め、その経験を活かし医療法人にて理事長秘書・人事責任者を兼務し、全国の分院を周り、
医師・スタッフへの理念研修や接遇マナー研修を担当。

秘書として経営者の直ぐ傍で培ったビジネススキルと、経営者と社内外の方々をつなぐ橋渡し役として培ったコミュニケーションスキルが現在の礎。

2022年から、企業や医療法人・飲食店での社員研修や個人のお客様への各種マナーのレッスン・コンサルタント業務の傍ら、東京都内、県内のビジネス系専門学校にてビジネスマナー・秘書学・サービス接遇の教鞭を執り現在に至る。

好きな言葉は「笑門来福」!!

・調理師
・文部科学省後援 秘書技能検定試験1級

・ICBI認定ビジネスマナーインストラクター
・ICBI認定エレガンスマナー講師
・ICBI認定接客接遇マナーインストラクター
・一般社団法人日本グローバルマナー協会認定マナー講師
・一般社団法人魅力学協会認定魅力学インストラクター
・ICBI認定イメージコンサルタント
・ICBI認定ウォーキングインストラクター
・モデルインストラクター協会認定ウォーキングスタイリスト

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

レッスンに纏わる投稿をしております。
よろしければご覧ください。

お知らせ

2024年2月6日
2月25日ランチテーブルマナーレッスン
お陰様をもちまして、満員御礼となりました
2024年2月5日
2月25日ランチテーブルマナーレッスン
★空席 残1名さまとなりました★  詳細は↓をご確認くださいませ。
2024年1月23日
2月25日(日)11:30~宇都宮市内 
レストランアルページュさまにてランチテーブルマナーレッスン開催
★生徒さま募集スタート★
2024年 1月23日
ホームページが新しくなりました
2023年12月15日
下野新聞社・情報誌ASPO「目指すは美しい所作 ステキ女子」に掲載されました
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
満員御礼!

今年度 第二回ランチテーブルマナーレッスン
も満員御礼となりました。

昨年のレッスンは全て満員御礼だった
大人気‼「ランチテーブルマナーレッスン」
今年度もリクエストを頂き、2回目の開催をいたしますが、
お陰様で満員御礼となりました。

☑日時:2月25日㈰11時半~14時半
(生徒さまの質問の数などにより、修了時間が前後する場合がございます)
☑開催場所:レストランアルページュ
☑受講料:22,000円(飲食代・テキスト代含む税込)
☑持ち物:筆記用具
☑その他:以下のボタンよりお気軽にお問い合わせくださいませ。

サロン・会社情報

名称
株式会社アンヴェール
本社
栃木県真岡市下高間木2-15-22
電話番号 080-5448-0780
真岡サロン
本社所在地となる真岡市でもレッスンを承っております。レッスン内容に合わせて、ご案内申しあげます。
宇都宮サロン
プライベートサロンの為非公開となりますが、JR宇都宮駅から徒歩圏内のところに御座います。
尚、レッスン内容に合わせて会場が異なりますので、開催日前にご案内申しあげます。
事業内容
・企業研修
・各種マナー教室
・季節の室礼とおもてなしレッスン
・イメージコンサルタント業務
・教育機関等における学習支援事業

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。